2019年9月7日(土)、沼津市で開催される「第1回 日本フットケア・足病医学会 富士山セミナー」。
セミナーで予定されている講演・企画・展示などについて更新していきます。
※2019年7月1日、一般社団法人日本フットケア学会と一般社団法人日本下肢救済・足病医学会が合併し、
「日本フットケア・足病医学会」が新設されました。
それに伴い、セミナー旧名称「第16回 日本フットケア学会 富士山セミナー」が変更となりました。

2019年6月16日日曜日

Mt.Footcare の具体例(紛らわしい例)

Mt.Footcare の具体例として、紛らわしい例をご紹介します。


・八ヶ岳と見せかけて富士山(偏平足と爪甲鉤彎症をきたしている虚血肢)

親ゆびの爪が分厚くなり悩んでいた患者の足です。



この患者は若いころにハイヒールを履いていました。そのハイヒールと偏平足で親ゆびに負担がかかり、爪のベッドが傷んでいったのでしょう。さらに来院時に履いていた軟らかい靴は、足を外力から守るには不十分なものでした。



しっかり観察すると、ゆびに毛が生えていない・骨や爪の萎縮がある・足をおろしていても皮静脈が拡張しないなど、皮膚の血流不足を疑うサインがあり、2には親ゆびと擦れてできたウオノメがありました。



このままでは足を失う危険が大きいため、しっかりした靴と中敷を用意しました。爪のケアも必要ですが、その際は足に傷をつけないよう細心の注意を払う必要があります。万一傷ができると大変なことになるので、ケアの段階から専門外来が継続して介入し、傷の予防に力を入れることが必要な足といえるでしょう。

────────────────────────────────────────────────────────────

セミナーに参加される皆様へ(当時参加のご案内)

「第1回 日本フットケア・足病医学会 富士山セミナー」ホームページ

0 件のコメント:

コメントを投稿